
イベント情報EVENT
陶芸教室
陶芸教室イベントカレンダー(5~8月)
5月24日~
陶の郷陶芸教室では5月より定期的に楽しいワークショップを開催します!
第一弾は5月24日(土)開催の「埴輪の粘土細工」です。
個性豊かな表情の埴輪をみんなで作陶しましょう!
10:00~15:00まで陶芸教室の営業時間内のお好きな時間に体験できます(当日受付可)
※数に限りがございますので、お電話でのご予約をお勧めします。
■ご予約優先(当日受付可)
■料金:1個 2800円(税込み)
高さ20cmぐらいの埴輪ができます
■対象:どなた様でも体験可(小さなお子様は大人の方がお手伝いをお願い致します)
■要予約:ご予約は陶の郷事務所までお電話でお願いします。
TEL/079-597-2034
■ご注意:別途陶の郷入園料(小学生50円、高校生以上200円)と
作品の発送には送料が必要です(1100円~)
■陶の郷営業時間:10:00~17:00※陶芸教室の受付は10:00~15:30迄
【埴輪と土偶の違いとは】
土偶・・・紀元前10世紀まで縄文時代に「再生」「豊穣祈願」の為につくられた土偶
埴輪・・・3世紀~7世紀頃の古墳時代に「魔除け」「副葬品」としてつくられた埴輪