陶の郷丹波伝統工芸公園

丹波伝統工芸公園
「陶の郷(すえのさと)」

       

日本六古窯の一つ「丹波焼」産地の中心にある丹波伝統工芸公園・立杭陶の郷は、
伝統的工芸品である「丹波立杭焼」の振興と丹波篠山市観光の拠点施設として
毎年十数万人のお客様をお迎えしています。

施設ガイド

     

陶の郷は、自然豊かな
丹波焼の郷「立杭」の中心にある丹波焼を
「見る」「体験する」「楽しむ」総合施設です。
800年以上にわたり受け継がれてきた丹波焼は、
瀬戸、常滑、信楽、備前、越前とともに
日本六古窯に数えられており、
丹波立杭はその中心となる陶器の産地です。

  • 窯元横丁
    どこか懐かしくあたたかな空間で、ゆったりと買い物をお楽しみいただけます。伝統的な丹波焼からアーティスティックな作品まで、約50軒の窯元の様々な焼きものが展示販売されています。見ているだけでも楽しくなりますよ。
  • 陶芸教室
    粘土細工や絵付けを楽しめる陶芸教室があります。おひとりでもご家族やお友達、どなたでも自由にあなただけの作品作りに挑戦していただけます。作品の焼成は丹波焼の窯元にて行いますので、お色等の出来上がりはお楽しみにお待ちください。はじめての方でもお気軽に取り組んでいただけますから、ご来園の思い出づくりとして世界で一つの作品づくりにご挑戦ください。陶芸ショップもあり、作品作りにかかせない様々な陶芸道具や丹波陶土(1号土)の販売を始めました。教室の受付カウンター横にご用意しています。
  • 登り窯(平成窯)
    山の斜面を利用したレンガ造りのトンネル状の窯は立杭独特の伝統技法で、蛇窯(じゃがま)とも呼ばれています。
  • レストラン『獅子銀』
    レストラン『獅子銀』では丹波の食材を和食でお召し上がりいただけます。手作りのケーキと黒豆コーヒーなど、喫茶もお気軽にどうぞ! 丹波のおみやげもとり揃えております。団体様のお食事も承ります。

    →レストラン『獅子銀』のHPはこちら
    TEL.079-597-2173(直通)
  • 伝産会館(丹波立杭焼伝統産業会館)
    鎌倉〜江戸時代の「古丹波」の名品の数々と、現代作家約50名の最新作を展示しています。緑青色をした自然釉の美しさや、赤土部釉、白釉壺など、他に類を見ない独特の魅力ある作品が観賞できます。 映像(約30分)による丹波焼の紹介があります。
  • 伝習会館(地域民芸品等保存伝習施設)
    「伝統工芸士作品展示室(2階)」、「アートギャラリー丹波」、研修室があります。
  • アートギャラリー丹波
    陶磁器、書、彫刻、絵画、写真等の作品展示を行っております。伝習会館内にございます。

施設概要

入園料 価格
入園料 200円/1名
団体(20名以上) 160円/1名
小・中学生(団体割引なし) 50円/1名

※身体障害者手帳、療育手帳、精神障害者保健福祉手帳の
交付を受けてる方は半額(個人料金)

〒669-2135
兵庫県丹波篠山市今田町上立杭3

TEL
079-597-2034
FAX
079-597-3232
開園時間
AM10:00〜PM5:00
休園日
年末年始(12月29日〜1月1日)
毎週火曜日(祝日は営業)

アクセス

お車の場合
・舞鶴若狭自動車道、三田西I.Cより車で約10分。
・舞鶴若狭自動車道、丹南篠山口I.Cより車で約20分。
・中国自動車道、滝野社I.Cより国道372号を東へ車で約30分。
・阪神方面より国道176号を北上し、三田市四ツ辻信号を左折、三田より約20分。
JRをご利用場合
・JR福知山線「相野駅」にて下車、駅前より「清水」「兵庫陶芸美術館」行きの神姫バスに乗車10分「陶の郷前」で降車。または「立杭公会堂前」降車、徒歩5分。
・JR福知山線「相野駅」よりタクシーの便もあります。
期間限定で運行するバスの案内
          現在、期間限定の直通バスの運行はございません。