水の張られた田んぼに、
若苗が整然と並んでいます。
少し肌寒い日が続きますが、
いかがお過ごしですか?
先日、豪人窯へ伺い、
新作をいただいてきました。
細く急な坂道を上がった所に
ギャラリーと工房があります。
お一人で作業されていて、
いつもお忙しそうですが、
丁寧に私たちとうつわ選びを
してくださいました。
豪人さんおすすめの器を含む
たくさんの新作をご紹介します。
⇒【豪人窯】丸皿/刷毛目/(径 16.5cm)/1,728円(税込)
勢いよく施された
刷毛目が目を惹く丸皿。
シャープな縁は、
繊細な手作業を感じさせます。
土のざらっとした質感も楽しめます。
取り皿にちょうどいいサイズ。
重ねても場所を取らず
スッキリ収まるので、
家族分枚数揃えて、
毎日の食卓にいかがですか?
刷毛目模様が盛る食材を
引き立ててくれます。
来客用に欲しくなる汲出し湯呑み。
コロンとした丸みが手に馴染みます。
内側にも刷毛目が施され、
その刷毛の流れは、
吸い込まれそうな魅力があります。
お茶を飲んだ後も
眺めて楽しみたいですね。
⇒【豪人窯】片口鉢/大/刷毛目/3,888円(税込)
⇒【豪人窯】片口鉢/小/刷毛目/3,672円(税込)
ぽってりとしたフォルムに
可愛らしさもある片口鉢。
小さいサイズには、
手作りのドレッシングを入れれば
おしゃれな食卓を演出できそうです。
大きいサイズには、
ゴロンと大きく切った
根菜の煮物を盛りたくなります。
豪人窯の特徴的な刷毛目模様は、
刷毛の種類を使い分けていて、
かたい毛か柔らかい毛かで
雰囲気がとても変わります。
違いをぜひ見つけてください。
⇒【豪人窯】鉢/べっ甲/墨流し(径 23cm)/3,888円(税込)
豪人さんおすすめの墨流しの器です。
べっ甲の色も人気が高く、
そこに墨が流され、
一層深みのある器になっています。
まるで甲羅模様のような
土の表情から荒々しさも感じます。
ーーーーーーーーーーー
同じようで同じでない、
新しい作風を試し続け、
見る者を飽きさせない
豪人さんの作品はこちらから
【あとがき】
「おかあさーん。
あした かまいれだってー」
と、なぜか相撲を取る構えをしながら
私に話してきた息子。
かまいれ→かまえて
と、かけたのかどうかは
分かりませんがww
さて、この話は流していただいて、、
先日から、
わが子たちの学校では、
自分たちで作った焼き物の、
窯入れが始まっています。
学校の裏山に登り窯があり、
毎年そこで焼きます。
たくさんの窯元さんに
作陶指導から、焼成まで
お世話になります。
羨ましい限りですね。
焼き上がった作品は、参観日に並べられます。
自由で、個性豊かな作品から、
もう作家!?というくらい
レベルの高い作品まであります。
今年はどんな作品がみられるか
今から楽しみです。
梅雨冷えの肌寒い日もあります。
風邪など引かれませんように。