友だち追加まずは友だち登録から!イベントのオトクな情報を配信します!

春ものがたりとは
harumonogatari

「丹波焼の里 春ものがたり」は、新緑が眩しい丹波の里山で
丹波焼の窯元の伝統技工と個性あふれる作品に触れていただけるイベントです。

丹波焼51の窯元による期間限定の展示、販売のほか、
マルシェスタンプラリーなどのイベントも多数開催いたします。

GWは丹波焼の里へ是非お越しください。

  • 軽トラ市

    軽トラ市 (小雨決行)

    5月5日(月・祝)
    10:00~16:00

  • トチノキマルシェ

    トチノキマルシェ

    5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
    10:00~16:00

  • ワークショップin工房

    ワークショップin工房

    伝統的な陶芸文化を体験しよう
    申込み受付中のワークショップを紹介!

  • 春の窯元イベント

    春の窯元イベント

    5月3日(土・祝)~5日(月・祝)

  • 施設紹介

    施設紹介

    周辺施設とイベント紹介

イベント概要
about

  • イベント「軽トラ市」

    日程:2025年5月5日(月・祝)
    10:00~16:00
    場所:丹波篠山市今田町
    兵庫陶芸美術館入口周辺

  • 第19回やきものの里
    「丹波焼の里 春ものがたり」

    日程:2025年5月3日(土・祝)~5日(月・祝)
    10:00~16:00
    場所:丹波伝統工芸公園「陶の郷」

会場へのご案内

お車でお越しの場合

・舞鶴若狭自動車道、三田西I.Cより車で約10分。
・舞鶴若狭自動車道、丹南篠山口I.Cより
車で約20分。
・中国自動車道、滝野社I.Cより
国道372号線を東へ車で約30分。
・阪神方面より国道176号線を北上し、
三田市四ツ辻信号を左折、三田より20分。
・有馬温泉より車で約50分。

電車でお越しの場合

JR福知山線「相野駅」にて下車。
駅前より「清水寺」「兵庫陶芸美術館」
「こんだ薬師温泉」行き神姫グリーンバスに
乗車10分「陶の郷前」下車すぐ。

または「立杭公会堂前」下車徒歩5分。
「相野駅」前よりタクシーの便もあります。

お知らせ
news

2025/4/1
軽トラ市」「トチノキマルシェ」「春の窯元イベント」「施設紹介」の詳細ページを公開しました!
2025/3/21
第19回やきものの里 春ものがたり イベントページを公開しました!

その他イベント
other events

  • スタンプラリー
    (5月3日~5日)

    スマホを使った新感覚スタンプラリー。豪華景品を多数用意しています!LINE公式アカウントを友達に登録のうえご参加ください。

    友だち追加
  • グループ窯
    ガラメンワークショップ

    丹波焼の破片を使ってオリジナルフォトフレームを制作、出来上がった作品はそのままお持ち帰りいただけます。
    日程:5/3(土)
    場所:お祭り広場付近
    体験料:1,000円

  • 最古の登窯焼成

    1895(明治28)年に築窯、全長47mの現存する丹波焼最古の登窯。窯元や多くのスタッフとともに、24時間体制で薪をくべ、最高温度は1300度にも達します。

  • 兵庫陶芸美術館

    「兵庫陶芸美術館」は、全県的な陶芸文化の振興を図るとともに、陶磁器を通した人々の交流を深めることを目的としています。様々な展示やイベントを開催中。