陶幸窯

ABOUT

陶幸窯の翔太さんとお父様の市野浩祥さんは同じ工房に居ながらも壁でお互いのスペースを仕切って
「顔は見えなくても気配は感じ取れる良い距離感」で作業されているそう。
浩祥さんは最近よくDIYされているそうで小屋を建てたり、家の裏にBBQをするスペースを作ったりして楽しんでおられるとの事でした。
親子でお仕事のお話をよくされるそうで、翔太さんは「感謝しかないです。仕事が早くてしのぎもきれい。尊敬しています」と語ってくださいました。


【陶芸教室について】
初めての方でも楽しんでいただける陶芸教室です。
ご家族・友達同士・カップルで楽しく陶芸体験!!

体験可能日:水曜日を除く全日
受付時間:10時~15時
予約:必要(2名様から受付可)
当日受付:お問い合わせください

<粘土細工>
・所要時間 約60分
・大人1名様 3,500円(土1㎏で2点まで)
 小人1名様1,500円(小学6年以下)(土0.5㎏で1点まで)
・受入人数(最大):10名
・仕上り日数:30~45日
※釉薬は5種類の中から選んでいただけます

<電動ロクロ>
・所要時間 約60分
・料金 4,500円
・受入人数(最大):7名
・仕上り日数:30~45日
※釉薬は5種類の中から選んでいただけます

INTERVIEW

愛猫のミケちゃんと戯れる翔太さん。
二匹の猫ちゃんを飼われていて、もう一匹のお名前はシロちゃんです。
普段は素っ気ないですが、寝転んでいるとお腹の上に乗ってきたり、疲れてると心配してくれてるみたいに近寄ってきてくれて
日々癒されているそうです。

WORKS

INFO

窯元名
陶幸窯
作家名
市野翔太(いちのしょうた)
市野浩祥(いちのこうしょう)
住所
〒669-2135 兵庫県丹波篠山市今田町上立杭2-5
TEL
079-597-3128
FAX
079-597-3128